
社会福祉法人ワーナーホームは精神障害を持つ方とご家族にとってその重荷を背負う第2の家族でありたいとの想いで出発しました。様々な障害や病気であっても、その人らしく暮らせるように必要な支援や地域づくりに取り組んでいます。
資格が必要な職種もありますが、この理念に共感し、想いを共にできることが一番大切な条件です。資格を活かすことも、働きながら資格を取得していくこともできる職場です。
新卒・中途採用者に向け、各拠点で職場見学会を開催します。利用者と共に歩む職場の雰囲気をぜひ一度ご見学ください。
見学会日程
【開催日時・場所】
見学については随時受け付けております。まずはお気軽にご連絡ください。

【説明会の内容(予定)】
ワーナーホームでは、千葉県内の各拠点にて人材を随時募集しております。新卒・中途・パート・アルバイト等、自分に合った働き方で障害者支援に携わることが可能です。詳しくは各募集要項をご確認ください。
興味を持っていただいた方により深く職場環境を知っていただけるよう、定期的な職場見学会も実施しております。お気軽にご連絡ください。
~人材育成・職員研修体制について~
精神保健福祉士資格の成立や法整備がされる以前から、ワーナーホームは精神障害者への支援に尽力してきました。これまでの歴史や理念、ノウハウを踏まえ、日々職員の研修に力を入れています。
集中的な講義の後、法人内の事業所を1日ずつ実習して回り様々な精神障害者支援を学ぶ新人研修をはじめ、定期的に行われる所内研修・自主勉強会など、スキルアップができる場を多数設けております。他の法人や事業所との交換研修も実施。働きながら、障害者支援の専門家を目指せる環境です。
先輩スタッフや上司とその年の目標や課題を設定し、定期的に面談を行うなど、自立した支援者になるための、サポート体制が整っています。
所内研修内容
新人職員ミーティング
月に1回開催し、各自の振り返りやグループワークも行い、新人のフォローアップを行う
所内研修
・新人研修
・新任管理者研修
・精神障害の基礎
・面接・記録
・世話人・支援員・指導員等研修(関わり方)
・先輩PSWに訊く
・ワーカー・サービス管理責任者・相談員 スキルアップ研修
・虐待防止研修
・研究発表
・1年の振り返り
平成31年4月採用募集要項
試験日 | 随時 |
---|---|
応募締切 | 随時 |
選考方法 | 書類・面接等 |
所在地 | 〒299‐3211 千葉県大網白里市細草3215 |
勤務地 | 大網白里市・茂原市・柏市・千葉市(異動の可能性あり・応相談) |
実施事業 |
1. 精神障害者を主とする社会福祉事業(共同生活援助、生活介護事業、 自立訓練[生活訓練]事業就労移行支援事業、就労継続支援事業B型、短 期入所事業、居宅介護事業、相談支援事業、地域活動支援センター) 2. 放課後等デイサービス 3. ケア付き共同住居 4. 障害者就業・生活支援センター 5. 訪問看護 |
職 種 |
(1)ケースワーカー・指導員 募集人数 5名 (2)生活支援員 募集人数 5名 |
仕事内容 |
(1)障害者(主に精神障害者)の支援業務・相談業務 (2)障害者(主に精神障害者)の身の回りのお世話・身体介助・入浴介助・ プログラム補助・食事支援・受診同伴等 |
資格等 |
(1)(2)共通:普通自動車免許(必須) (1)精神保健福祉士・社会福祉士あれば尚可・取得見込み可 (2)ヘルパー2級・介護福祉士あれば尚可・取得見込み可 福祉系学部以外の方も応募可 (現場での実務経験を基に資格取得も可能) |
勤務時間 | (1)(2)9:00~18:00(休憩60分) シフト制(夜勤or宿直 月4回程度) |
基本給 |
大卒191,000円 専門学校、短大卒183,500円 |
その他 |
夜勤 5,700円/回・宿直手当3,850円/回 住居手当 10,000円/月 通勤手当 扶養手当(配偶者11,000円/月・子6,000円/月[2名迄]) 資格手当(精神保健福祉士・社会福祉士・保健師・看護師・理学療法士・作業療法士・社会保険労務士5,000円/月) (介護支援専門員・介護福祉士・准看護師・管理栄養士3,000円/月) (保育士、栄養士、調理師2,000円/月) 職務手当 10,000円/月 年末年始手当 3,000円/日 給与実例 条件:大卒1年目 資格「精神保健福祉士」+夜勤4回+住居手当 基本給191,000円 資格手当5,000円 夜勤手当22,800円 住居手当10,000円 合 計228,800円+通勤手当 |
賞 与 | 年2回(4ヵ月分) |
休 日 |
公休112日/年、有給(6ヵ月経過後10日)、特別休暇(結婚・忌引等)、 産前産後休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ3~20日。応援資金付) |
福利厚生 |
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 育児休業・介護休業・退職手当共済(独立行政法人福祉医療機構)
|
求める人材像 |
~将来、リーダーとして共に事業を担っていける意欲のある人を求めています~
|
中途採用募集要項
(1) ケースワーカー・相談員(正社員)
内 容 | 障害者の相談支援、生活支援業務、就労支援業務 |
---|---|
勤務地 | 大網・茂原・千葉・柏 |
基本給 | 201,000円~301,000円 経験・資格等により優遇。 |
時 間 | 9:00~18:00(休憩60分)夜勤・宿直有(月3回程度) |
休 日 | 公休112日/年:シフト制 |
手 当 |
夜勤 5,700円/回・宿直手当 3,850円/回 住居手当 10,000円/月 通勤手当 扶養手当(配偶者 11,000円/月・子 6,000円/月[2名迄]) 職務手当 10,000円/月 年末年始手当3,000円/日 ※固定残業代は設定していません。 資格手当 精神保健福祉士、社会福祉士、保健師、看護師、理学療法士、作業療法士、社会保険労務士5,000円/月、介護福祉士、准看護師、管理栄養士、介護支援専門員3,000円/月、保育士、栄養士、調理師2,000円/月 |
賞 与 | 年2回(4ヵ月分) |
休 暇 | 有給休暇、特別休暇(結婚・忌引等)、産前産後休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ3~20日) |
資 格 | 普通自動車免許(必須) |
要 件 |
相談支援業務の経験が3年以上若しくは精神保健福祉士・社会福祉士・介護支援専門員・県相談支援専門員研修修了のいずれかの要件を満たす方 |
(2) 看護師(正職員)
内 容 | 精神科・小児科訪問看護(体調管理、服薬管理、相談)、関係機関との連絡調整 |
---|---|
勤務地 | 柏 |
基本給 | 265,000円~302,500円 |
時 間 | 9:00~18:00(休憩60分)夜勤有(月2回程度) |
休日・手当 ・賞与・休暇 |
※(1)ケースワーカー(正職員)と同条件 |
資 格 | 普通自動車免許、看護師免許 |
要 件 | 看護業務経験 |
(3) 主任就業支援員(正職員)
内 容 | 障害者への就労支援(職場開拓、職場定着支援)、障害者に対する日常生活支援 |
---|---|
勤務地 | 茂原・大網 |
基本給 | 180,500円~300,000円 |
時 間 | 9:00~18:00(休憩60分)宿直有(月4回程度) |
休日・手当 ・資格手当・賞与・休暇 |
※(1)ケースワーカー(正職員)と同条件 |
資 格 | 普通自動車免許(必須) |
要 件 | 福祉業務又は障害者雇用の経験が5年以上(職種不問) |
パート・アルバイト募集要項
(1)登録ヘルパー
内 容 | 訪問しての精神障害者の身の回りのお世話・家事支援 |
---|---|
勤務地 | 地域は千葉市緑区・茂原・大網等の居住地近隣 |
時 給 | 1,200円 |
時 間 |
9:00~18:00 ※1時間以上 週1~5日程度(日数、勤務時間は相談に応じます) |
資 格 |
普通自動車免許(必須)ヘルパー2級以上(必須) ※直行直帰・週1日1時間~勤務可能 ※雇用契約を結び各種保険加入対象となります(労働基準法適用) |
(2)ケースワーカー・相談員(パート)
内 容 | 障害者の相談支援、生活支援業務、就労支援業務 |
---|---|
勤務地 | 大網・茂原・千葉・柏 |
時 給 | 1,100~1,800円 交通費別途支給(勤務日数・曜日・時間については相談に応じます) |
時 間 | 9:00~18:00(休憩60分)夜勤・宿直有(月3回程度) |
資 格 |
普通自動車免許(必須) 精神保健福祉士又は社会福祉士、県相談支援員研修修了者、 サービス管理責任者研修修了者 |
(3)作業指導員(パート)
内 容 | 障害者への作業指導 |
---|---|
勤務地 | 千葉 |
時 給 | 920円 |
時 間 | 9:00~16:00 |
資 格 |
普通自動車免許(必須) |
(4)看護師(パート)
内 容 | 重度心身障害児(1日5名のお預り)・児童の体調管理・医療的ケア・関係機関との連絡調整・送迎(近隣地域) |
---|---|
勤務地 | 柏 |
時 給 | 1,700円~2,000円 |
時 間 |
(1)9:00~16:00 (2)13:30~18:00 (3)9:00~18:00 (1)~(3)シフト制 |
資 格 |
正看護師資格 普通自動車運転免許 |
(5)准看護師(パート)
内 容 | 重度心身障害児(1日5名のお預り)・児童の体調管理・医療的ケア・関係機関との連絡調整・送迎(近隣地域) |
---|---|
勤務地 | 柏 |
時 給 | 1,500円~1,800円 |
時 間 |
(1)9:00~16:00 (2)13:30~18:00 (3)9:00~18:00 (1)~(3)シフト制 |
資 格 |
准看護師資格 普通自動車運転免許 |