施設のご案内

たんぽぽセンター(相談支援事業)(千葉県柏市)

  • たんぽぽセンター(相談支援事業)(千葉県柏市)
  • たんぽぽセンター(相談支援事業)(千葉県柏市)
事業内容及び 定員相談支援機能強化・コーディネート事業
指定特定相談支援事業・指定障害児相談支援事業
指定一般相談支援事業
利用条件相談支援機能強化・コーディネート事業
・柏市にお住まいの方
指定特定相談・障害児相談支援・一般相談支援事業
・原則柏市にお住いの方ですが、他市も応相談です。
利用料ご利用者の自己負担はありません。
開所時間相談支援機能強化・コーディネート事業
月~金曜日 8:30~17:15
※急なご相談には24時間対応します
(土、日、祝、夏季、年末年始休業有)
(指定特定相談・障害児相談支援・一般相談支援事業・10:00~17:00)

内容

☆相談支援機能強化・コーディネート事業
 特定相談支援・障害児相談支援・一般相談支援

 障害や病気を抱えるご本人、ご家族や関わる方々のご相談をお受けします。
不安や心配ごとだけでなく、こんなことやってみたい等をお伺いし、その人らしく地域で暮らしていくために出来ること、必要なことを一緒に考えます。
全ての障害の方、支援を必要とされる方のご相談をお受けしますが、特に精神障害や医療的ケアを必要とするお子さんの相談を多く行っています。

当事業所では、地域生活支援事業による「精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修修了者」と「医療的ケア児等コーディネーター養成研修修了者」、「高次脳機能障害支援養成研修修了者」、「地域生活支援拠点等コーディネーター」を配置しています。
(精神障害者支援体制加算・要医療児者支援体制加算・高次脳機能障害支援体制加算・地域生活支援拠点等機能強化加算 対象事業所)


☆一般相談支援(地域移行支援・地域定着支援)
 長期入院や様々な問題により地域生活への移行が困難な方の退院支援を行います。
住居を始め退院後の生活に向けての不安を病院スタッフと一緒に考え、地域生活への準備を進めていきます。
また、退院後も安定して地域に定着できるよう支援します。

アクセス

所在地〒277-0004
千葉県柏市柏下93-2
電話:04-7160-1239
FAX:04-7136-1563
交通手段JR北柏駅より 徒歩15分
北柏駅南口より阪東バス 慈恵医大柏病院行き「慈恵医大柏病院前」下車 徒歩2分
柏駅東口より阪東バス 慈恵医大柏病院行き
またはウェルネス柏行き「柏市民体育館入口」下車 徒歩1分
top